PR

【中洲まで徒歩5分!】ダイワロイネットホテル福岡西中洲の宿泊レビュー

記事内に広告が含まれています。

福岡に出張する予定なので、利便性がいいホテルに泊まりたい

観光の拠点として、立地がいいホテルを探している

今回は、そんな方にダイワロイネット福岡西中洲のホテルをご紹介します!

2018年に開業したダイワロイネット西中洲は、中洲まで徒歩5分で行ける好立地!

出張や観光の目的が中洲・天神周辺の方におすすめのホテルです。

この記事を読んでわかること
  • ダイワロイネット福岡西中洲の概要
  • ダイワロイネット福岡西中洲の口コミ
  • ホテルの予約方法

    2023年2月に3泊してきましたので、ダイワロイネット福岡西中洲に宿泊した感想やメリット・デメリットをレビューしていきます!

    中洲まで徒歩5分の好立地にあるダイワロイネット福岡西中洲で福岡旅行を楽しんでくださいね!

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲の基本情報

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲の外観
    引用元:楽天トラベル

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲の基本的な概要をご紹介します。

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲の概要

    住所〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1-9
    電話番号092-409-3155
    駐車場提携している駐車場なし近隣のコインパーキングへ停める必要有り
    チェックイン14:00
    チェックアウト11:00
    部屋数111室
    定員223名
    インターネット環境○(無線Wi-Fi)

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲のアクセス

    地下鉄
    • JR博多駅より地下鉄空港線「中洲川端駅」まで約3分
      • 「中洲川端駅」1番出口より徒歩約10分
    • JR博多駅より地下鉄七隈線「天神南駅」まで約4分
      • 「天神南駅」6番出口より徒歩約4分
    • JR博多駅より地下鉄空港線「天神駅」まで約6分
      • 「天神駅」16番出口より徒歩約11分
    バス
    • 博多バスターミナルよりバスにて約8分
      • 「春吉」下車 徒歩約2分
    • 北九州方面より
      • 北九州市都市高速道路より九州自動車道を進み、福岡都市高速 呉服町出口まで約1時間。呉服町出口より約10分。
    • 太宰府方面より
      • 太宰府ICより福岡都市高速 千代出口まで11㎞、約30分。
        千代出口より約10分。
    • 鹿児島方面より
      • 鹿児島北ICより福岡都市高速 千代出口まで271.3km、約4時間。
        千代出口より約10分。
    飛行機
    • 福岡空港より地下鉄空港線にて「博多駅」まで約6分
      • 博多駅よりバスにて約8分 「春吉」下車 徒歩約2分

    公共交通機関でホテル近くまで行けるため移動が楽です!

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲の周辺情報

    キャナルシティ博多
    キャナルシティ博多

    ホテルから中洲まで徒歩5分の立地のため、屋台などの飲食店やショッピングができるお店が多く太宰府天満宮へは40分で行くことができます!

    施設名所要時間アクセス方法
    キャナルシティ博多徒歩10分
    福岡PayPayドーム車で約20分電車・バスのアクセスはこちら
    マリンワールド海の中道車で約30分電車・バスのアクセスはこちら
    太宰府天満宮車で約40分電車・バスのアクセスはこちら

    中洲まですぐなので、飲食店選びには困りません!

    ダイワロイネットホテル福岡西中洲の特徴

    ダイワロイネット福岡西中洲のスマートルーム
    引用元:楽天トラベル

    ホテルの部屋タイプやアメニティをご紹介します。

    部屋タイプ

    私はスマートルームに宿泊しました!

    スマートルームは、バスタブが無しのためバスタブが有る部屋に泊まりたい方は注意が必要です。

    部屋名部屋タイプ収容人数広さベッド数バスタブ
    ベーシックルームシングル・ダブル1〜2名15.1㎡1台⚪️
    スマートルームシングル・ダブル1〜2名15.1㎡1台×
    ツインルームツイン1〜2名21.4㎡2台⚪️
    ユニバーサルツインツイン1〜3名30.2㎡2台ハウザーベッド1台対応可⚪️
    冷蔵庫とセキュリティボックス
    引用元:楽天トラベル
    空気清浄機
    引用元:楽天トラベル
    引用元:楽天トラベル
    客室内設備
    • 40型液晶テレビ 
    • インターネット接続無料(有線・無線)
    • 冷蔵庫
    • 電話
    • ズボンプレッサー
    • 加湿機能付空気清浄機
    • 各社対応携帯電話充電器
    • セキュリティボックス
    • 湯沸かしポット

    2018年に開業したので、ホテルは綺麗です!

    お部屋は少しせまめな気がしますが、一人で泊まる分には十分でした。

    バス・トイレ・アメニティ類

    スマートルームのシャワールーム
    引用元:楽天トラベル
    スマートルームのトイレ
    引用元:楽天トラベル

    シャワールームやトレイも綺麗で清掃が行き届いている感じがしました!

    客室アメニティ
    • シャンプー・リンス
    • ボディソープ・石鹸
    • タオル・バスタオル
    • ハミガキセット
    • ドライヤー
    • ナイトウェア
    • スリッパ
    • お茶セット
    アメニティ
    引用元:楽天トラベル
    アメニティ
    引用元:楽天トラベル
    アメニティ
    • シャワーキャップ
    • 入浴剤
    • カミソリ(フロントにて受け渡し)
    • コーム
    • 綿棒
    • コーヒー・紅茶
    • ハミガキセット(部屋)

    化粧水・乳液・クレンジング・洗顔のアメニティはなかったので、必要なら持参するか購入しましょう!

    館内施設

    ホテル館内からセブンイレブンに行けるため、とても便利です!

    セブンイレブン
    引用元:楽天トラベル
    レストラン
    引用元:楽天トラベル
    喫煙室
    引用元:楽天トラベル
    コインランドリー
    引用元:楽天トラベル
    館内施設
    • 【1階】コンビニ(セブン-イレブン)
    • 【2階】フロント / ぶどうの樹(レストラン)/ 喫煙室 
    • 【3階】コインランドリー / 自動販売機

    レストランは、朝食のみとなっていますがおいしいとの口コミが多いです。

    私も利用しましたが、福岡名物のもつ鍋やめんたいこがメニューにありおすすめです!

    3日間利用しましたが、メニューはだいたい同じだったので長期で利用する時は飽きるかもしれません・・・。

    ダイワロイネット福岡西中洲の良い口コミ

    いい口コミ

    ダイワロイネット福岡西中洲の良い口コミを抜粋しました。

    宿泊者
    宿泊者

    コンビニが1階にあり便利!

    宿泊者
    宿泊者

    中洲・天神まで徒歩圏内にあり旅の拠点に最適!

    宿泊者
    宿泊者

    朝食がおいしい!

    中洲や天神まで徒歩で行けるため、立地の良さについての感想が多かったです。

    また、コンビニが1階に併設されており利便性が良いとの意見もありました。

    ダイワロイネット福岡西中洲の悪い口コミ

    悪い口コミ

    いまいちだった口コミについても紹介します。

    宿泊者
    宿泊者

    価格が思ったより高かった・・・

    宿泊者
    宿泊者

    ホテルに車を停められる駐車場がなかった・・・

    宿泊者
    宿泊者

    シャワールームしかなかった・・・

    ホテルの立地が良く、2018年にオープンと比較的新しいホテルのため価格が高めです。ホテルの価格は時期や予約サイトによって変動するので比較することで安くすることができる場合があります。

    シャワールームのみの部屋タイプがあるので、バスタブのお部屋がいい場合は注意が必要です。

    ホテルの予約

    ホテルを予約する際には、複数の予約サイトで比較しましょう!

    予約サイトによって、お得になるクーポンの配布や全国旅行支援が適用できたりと安く泊まることができる場合があります。

    まとめ

    ダイワロイネット福岡西中洲の魅力をまとめました。

    ダイワロイネット福岡西中洲の特徴
    • 中洲・天神までのアクセスがいい!
    • 最寄り駅から徒歩10分とホテルまでの移動が楽!
    • 1階にコンビニがあり便利!
    こんな人におすすめ
    • 中洲・天神周辺のグルメ旅行を予定している方
    • 朝食がおいしいホテルを探している方
    • 好立地な場所で、観光やビジネスの拠点にしたい方

    中洲まで気軽に行ける距離なのが最大の魅力です!

    好立地のダイワロイネット福岡西中洲で福岡旅行を満喫しましょう!

    旅行
    いっちをフォローする
    プロフィール
    管理人
    いっち

    はじめまして!いっちと申します。

    地方住みの30代普通のサラリーマンです。
    副業に興味があり、WEB制作やブログを始めてみました。

    興味があることについて、発信していきます。

    いっちをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました